2011年2月11日金曜日

今日の白旗山

ワックスは先週の野幌原始林以来そのまま。
先週は10kmほどのコースだったのでワックスもさして落ちていないだろうと手抜き。
一流の選手は乗らずともワックスがけだけはするそうだが、自分はそこまでやる気には今はなれないなあ。

今日は快晴。
明後日の札幌国際スキーマラソンのコースの一部になるためか、いつもよりも多くの人が来てせっせと漕いでいる。

9時半から12時までの2時間半をじっくり滑りつづけることを目標として、今日は結局35kmほどの距離を滑る。
5kmの周回のコースを10kmずつ小休止を入れながら3セット、クールダウンに平地を滑り、終わる。

今日は滑りが非常に良く、得に下りの滑走性は非常に良かった。
登りで後ろから来た選手に抜かれても下りになると自然と追いついてあまり体力を使わずにスピードに乗ることができた。

うまい選手は少々の登りであればスーパースケーティングで登っていくが、自分にはやはり体力の消耗が激しいので練習にはなるけれども実際に大会でそんな滑り方をしていてはすぐに力尽きてしまう。

ラピッドスケーティングであまり力まずに登り、登りきったところでスーパースケーティングに切り替えてできる限り早くトップスピードにしてからコースに入りクラウチングの姿勢をとることで、ECOな滑りができた。
自分にはこの滑り方が合っているだろう。

正午近くなると雪温が上がり、下りでは少しブレーキがかかる感覚を受けた。
今日のワックスはLF7とCH7(バイオレッド)だったが、雪温が上がると、レッドにするべきだ。
この辺はいつも思うが、博打の世界だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿